今年一番のうれしくない本領発揮。
2004年10月20日YUJIを部屋で見送って3時間ちょい。
二度寝しました。
しかし今日はいろいろと買い物をしなければいけない。
天気も悪くなるし、急がなきゃ!
近所のパン屋で朝食を取り、100円ショップへ寄り、地下鉄2駅先の
ジャスコへ晩御飯の買い出し。
今日の献立はコロッケだ。
しかし買うのは材料だけではない。
電気コンロ1つではかなり能率が上がらないので
カセットコンロをお買い上げする。
そして揚げ物用鍋と食器。
昼食を取って、さあ帰るか。
思った以上に雨風がひどくなっていた。
ああこれは地下鉄に乗っても駅から歩けそうにない。
大荷物だし、坂道だし。
しかし台風なのに薄い紙袋1枚だったことに、外に出て気付く。
傘は当たり前だが全く役に立たない。
薄い紙袋は1分も持たないで側面から破けた。
ハイパー雨女も大概にしろよ、とため息。
地下にある自転車置き場の軒下に駆け込み、雨宿り。
といっても、これからもっともっと雨降るやん!
帰れるのかな(泣)
交差点の手前で中途半端な場所にいるし、車道からかなり離れてるから
タクシーが拾いにくいかもしれない。
何でこんなに歩道の幅が広いんだろう、と泣きたくなった。
途方にくれていたのに気付いたのか、タクシーが止まった。
運良く見つけてくれた。良かった…。
車内でぐったりしながら、破れた紙袋をたたんで、買った品物を
入るだけ詰め替えた。
止まってくれて有難う…。
よろよろしながら帰り着いた。
もう雨はいやだああああ。
ちょっと休憩をして下ごしらえを始めました。
YUJIは早く帰してもらえたみたい。
ごはんを褒めてくれてうれしかったよ。
ニュースを見てたら名古屋の交通手段がすべてと言っていいほど絶たれていた。
風がうなっていた。
こんな豪雨の中で2人でいられるのも、運命なのか。
そんな大それたものではないのかもしれないけれど。
離れたくない、と今まで以上に強く感じました。
明日も彼は仕事なんだよねぇ…。
二度寝しました。
しかし今日はいろいろと買い物をしなければいけない。
天気も悪くなるし、急がなきゃ!
近所のパン屋で朝食を取り、100円ショップへ寄り、地下鉄2駅先の
ジャスコへ晩御飯の買い出し。
今日の献立はコロッケだ。
しかし買うのは材料だけではない。
電気コンロ1つではかなり能率が上がらないので
カセットコンロをお買い上げする。
そして揚げ物用鍋と食器。
昼食を取って、さあ帰るか。
思った以上に雨風がひどくなっていた。
ああこれは地下鉄に乗っても駅から歩けそうにない。
大荷物だし、坂道だし。
しかし台風なのに薄い紙袋1枚だったことに、外に出て気付く。
傘は当たり前だが全く役に立たない。
薄い紙袋は1分も持たないで側面から破けた。
ハイパー雨女も大概にしろよ、とため息。
地下にある自転車置き場の軒下に駆け込み、雨宿り。
といっても、これからもっともっと雨降るやん!
帰れるのかな(泣)
交差点の手前で中途半端な場所にいるし、車道からかなり離れてるから
タクシーが拾いにくいかもしれない。
何でこんなに歩道の幅が広いんだろう、と泣きたくなった。
途方にくれていたのに気付いたのか、タクシーが止まった。
運良く見つけてくれた。良かった…。
車内でぐったりしながら、破れた紙袋をたたんで、買った品物を
入るだけ詰め替えた。
止まってくれて有難う…。
よろよろしながら帰り着いた。
もう雨はいやだああああ。
ちょっと休憩をして下ごしらえを始めました。
YUJIは早く帰してもらえたみたい。
ごはんを褒めてくれてうれしかったよ。
ニュースを見てたら名古屋の交通手段がすべてと言っていいほど絶たれていた。
風がうなっていた。
こんな豪雨の中で2人でいられるのも、運命なのか。
そんな大それたものではないのかもしれないけれど。
離れたくない、と今まで以上に強く感じました。
明日も彼は仕事なんだよねぇ…。
コメント