目覚ましは6時くらいに鳴ったと思う。
うー、ごろごろしている。睡眠取れてるんだか取れてないんだか。
気がつけばYUJIはすでにスーツ姿だった。
パジャマで見送る。ああ、これから1日は長い…。
早朝のスポーツニュースだけ待って、また寝ました。2時間ほど。

10時くらいに出る予定だったんだけど11時回ってしまった!
まあ、いいや。デジカメ持って地下鉄1日券買ってGO!
今日は熱田蓬莱軒までくりだしてひつまぶしを食しに行くのだ!
地下鉄は上前津乗換え。名城線に乗るのは初めてだ。
伝馬町で下車。
陣屋(本店?)が近くにあったらしいが見つからなかった…。
朝ごはん食べてなくて正解だよ。お腹いっぱい。
どの食べ方でも美味しかったのだけれど
薬味入れて混ぜて食べるの、さっぱりしてて美味でした。

熱田神宮をぐるりと回って(おみくじは末吉)
神宮西まで歩いて、上前津下車。そのまま降りて今度は大須観音へ。
地図見たけどどこなのかさっぱりわからん!
あっ、寿がきやだ!招き猫発見!(パシャ)<カメラ
そしてうろうろする。やっと自分のいる場所がわかる。
コメ兵は今日は休みかー。
妹がういろうをお土産に買ってきてといってたので大須ういろの
本店で2本お買い上げ。
大須観音にはハト、ハト!ハトの群れです。

その後はガイドブックに書いてた伏見のカフェで休憩。
しかしこの場所を見つけるのが大変だった。
繊維問屋街に紛れて、わかりにくいー!
バテバテで注文前に水を飲み干してしまいました。

最後に名古屋へ。
本屋で欲しかったビーズの本を見つけてお買い上げ。
足ツボマッサージを受けたかったのでユニモールをうろうろ。
4000円くらいで、イタ気持ちいいのを味わえました。満足。

晩ごはん用意。結構遅くなった。
献立は筑前煮、しょうが焼き、のつもりでいた。
肉類くらいはいいものを買おうとJR名古屋タカシマヤへ。
あっ、おろし金なかったな…ハンズにも寄る。
うー、出費がかさむ。でもわかってたことだからな…。

最寄り駅のスーパーで食材を買い込む。が、予想以上に重たい!
ああ、調味料の瓶やら、お茶の2リットルペットボトルが入ってるやら、
それプラス一眼デジカメの入った私の荷物…。
重さは10キロ以上あったんじゃなかろうか(ちーん)
また坂道だから気が遠くなりました。重すぎ!!

帰るのが遅くなってしまった。
どうやら作りかけてたらもうYUJIが帰ってきてしまった…。
また今回も夜食になりそうです(涙)

用意しててはたと気付いた。
肝心の生姜買ってないじゃん!
こ、これじゃただの豚肉たれからめ焼きじゃん(爆)
悲しかった。
筑前煮も出来たものの味が薄いとのたまわれた。
うー、明日の昼に味付けしなおそう。

CDTVを久しぶりに見た。
ポルノグラフィティの「シスター」。
あの憂いのある感じの曲調が好きなんだけど、YUJIはサビが
物足りないとそれまでなにやら不満げな様子。
が、どうやらCMで流れてる部分しか聞いてなかったらしく
一転ゲストライブで最初から聴いたら即CD購入リストに入れていた(笑)
私的にはサビ(あるのか?)の部分が盛り上がらなくてもいいのさ〜。

愛されてるっていいな。
ここにくると限りなくそう思う。
久しぶりに会って、一番初めに身体に触れる一瞬が、ほっとするんだと
再確認した昨日。
今日は話が出来た、かな。
どれだけ好きだって気持ちを出しても、私にはかなわないと言われた。
私が好きビーム出しすぎ?わかりやすすぎなのかな。
でも少しでも優っていると思われているところがあるのが
すごくうれしかった。
こんな私ですが、これからもずっと相手してやってください。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索