昨夜はYUJIとしゃべってたら寝るのが遅くなった(汗)
旅が近づいたら興奮して眠れません(爆)
ああ当日が怖い<なぜ

今日は早番の仕事。
早く目覚ましを止めてしまったので危うく二度寝しそうになった。
あぶないあぶない。

しかし今日は眠いわボーっとするわでだらけてましたね。
仕事をさぼっていたわけではないですが。

帰ってきてから選挙に行きました。
持ってる権利ですから投票しましたよ。

<ここからはオールスターを・・・。>

*PACIFIC2−1CENTRAL*
序盤見て、投手戦かなーと正直思った。
ツヨポンvsしーちゃんで始まりましたが。
新庄にはびっくり。
予告ホームランかと思いきやセーフティバント!
失敗したけど沸かせました。
その後の打席、テレビと反対の方向に向いてる間にホームスチールって!
(リアルタイムで見れなかったけど)見たのは今までで初めてだと思う。
始球式の球を打ったり、敬遠の球を打ったり、独特の言葉を発したりと
いろんなことをやってきてるのを見たけれど
やっぱりこの男、侮れん…。参った。
新庄の話はまた後ほど…。

正直、なんとなく、セリーグの選手が打てなさそうだな、って気がした。

宏之の球を頭に受けた小久保が心配です。大丈夫かなあ。
亮太を見るのが楽しみだった。投げてて楽しかっただろうね。

最後のハム横山の気合も凄かったと思う。さすが現在パのセーブ王。
活路を見出せたのかな。

で、新庄再び。
有言実行、MVP取っちゃったよ!てか取って欲しかったの。
セリーグの選手には渡して欲しくなかった。
「パリーグですっ!」って言ってくれて本当に気分良かった。
私からもMVPあげたい(いらないだろうけど)

書きながら号泣。
パリーグの応援で「白いボールのファンタジー」が聴けて
胸が打ち抜かれたような衝撃に襲われた。
大阪ドームで試合が始まる前にずっと聴いてきた曲。
その曲がエンドレスで演奏されてて心底感動した。
もちろん口ずさみながら見ていました。

パリーグの灯を消すな。
じじいたち「ごとき」に潰されてたまるか。
根性見せたれ!!!!!

脱線しますが、日記タイトルの喜怒哀楽とは、私そのもの。
これがなくなったら私でなくなる。
野球も同じくらいの存在です。
今のチーム形態がなくなってしまえば、どうなるのだろう。

私は、本当にプロ野球が好きなんです。
喜怒哀楽の通り、応援したり、時には球場で、テレビの前で
野次を飛ばしたり、
どのチームのいいプレーにも拍手をおくったり、感動をもらったり。
ここまで感情をむき出しにできることって少ないと思うのです。

生きがいの1つを、奪わないで。
12球団のカラーを1つでも抜き取ろうとしないで。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索