神戸遠征その1。

2003年9月6日
友達がこちらへ来るのでバイトは今日明日と連休を取りました。
神戸へ試合を観に行くのよ!
あの球場へ行くのは3年前のオールスターのとき以来。
まだ松井もイチローも新庄もいた時代(おい)でございます(笑)

梅田で待ち合わせ。
最近はJR環状線使用。
南海は新今宮まで定期があるからねぇ。
しかし。
野田を過ぎたあたりで、あ、雨?!
おいおいおいおい!
これでは私のせいにされてしまう。いやな雨雲が広がってる(泣)
友達と落ち合った時はもちろんネタにされました(爆)
自分でも恐るべし、雨女。
でも神戸まで雨雲がついてこなくてよかったよぅ。

電車に揺られて、乗り換えて約1時間。
球場に着きました。暑い!
開場もっと早くしてくれ〜練習が見たいんじゃ〜(怒)

もともとここは天然芝なので大好きなのです。
そして初めてお目にかかるフィールドシート、あれいいよなあ。
3塁側がプチサイン会会場になってました。
写真も近くで撮れていい感じ♪
5000円と奮発しましたがバックネットからの眺めは良好でしたよ。

今日の神戸は花火ナイト。
心配な話をしてたんだけど、ホントに有銘が花火師になってしまった(泣)
双方乱れ打ち、ってことでもなかったけれども
本物の花火の前に打ち上がるとは…。
高村もう帰ってきてるのか、とビックリ。
この人ももともと花火師だから、といった舌の根も乾かぬうちに被弾(泣)
そして今日は出てこないと思った前川が終盤に出てきました(笑)
無駄に時間を引き延ばさないように(爆)
結果負けでしたね。
あの球場からは最低でも2時間は見ておかなきゃならんので
21時40分くらいに出て、家に着いたのは日付変わる直前でした。

明日も神戸。楽しみましょう。試合前を(違)

<本日の試合結果>
*巨人3−4広島*
試合を観ながら2人で速報を追う。
しかしなんやねーん3本も打たれて。
しかもまた1試合に緒方に2本打たれてるし!
学習せーよ!
足がどうなってるかわからんけど、勝ちたい気持ちがあるなら
気合入れて投げなさい。逃げの投球は許しませんよ!
そしてまた…なんで出来もしないのにスリーバントスクイズなのか(泣)
おじいに弟子入りしなさい!(強制)

打線もなあ。
由伸のホームランなんてもう見てないし(爆)
ちゃんとランナーいるときに仕事して!お願い。

しかしこのままだと永川が新人王になってしまいそうな勢いだ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索